NPO法人 国際芸術家センターInternational artists center website

大使館でお茶を第23回@モザンビーク共和国大使館

モザンビーク大使館

イベント概要

大使館でお茶を第23回モザンビーク共和国大使館

こんにちは。
国際芸術家センター(IAC)事務局です。

「大使館でお茶を第23回モザンビーク共和国大使館」のお知らせです。
今回は、大使館の要望により参加者をIAC会員10名に限定して実施いたします。
多くの方にご参加いただけないのは心苦しいのですが、
余裕をもっておもてなししたいという大使館の意向をご理解いただければと思います。

申し込みは5月13日(月)10時よりIAC会員限定、先着10名までとなります。
下記からお申し込みください。(IAC会員限定 先着10名)
お申し込みは終了しました。ありがとうございました。

モザンビーク共和国はアフリカ大陸南東部に位置する国で、この地域には約300万年前から人類が住み生活していた人類にとって故郷のような地です。国としては紆余曲折を経て、1975年に完全独立を果たしモザンビーク共和国となりました。また国名と同じモザンビーク島は1498年にヴァスコ・ダ・ガマが到達する以前からの古い港のある都市で、世界遺産に登録されています。

モザンビーク島

モザンビーク島

■モザンビークハリケーン被害への寄付について
ご寄付の受付は終了いたしました。ありがとうございました。
今回ハリケーン被害復興に協力するための寄付も実施いたします。
お茶会に参加されない方、一般の方からも広く寄付を募ります。
一口1,000円から下記URLにて6月20日(木)まで受け付けております。

お茶会に参加せずに寄付をいただいた方のお名前、連絡先も大使館にお知らせします。(無記名も可能)
ご寄付の際「注文メモ」にメッセージを頂けましたら、寄付金も併せそちらも大使館にお渡します。

皆様の温かいご支援をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

・モザンビークサイクロン被害の記事です。
「170万人被災の可能性 モザンビークのサイクロン被害」
https://www.asahi.com/articles/ASM3S33WGM3SUHBI008.html

【イベント詳細】
■「大使館でお茶を第23回モザンビーク大使館」
■日 時:6月21日(金)15:00~17:00(開場14:45)
■参加申し込み:5月13日(月)10時より当ページにて受付開始(IAC会員限定、先着10名)
■場 所:モザンビーク共和国大使館
    〒154-0015 東京都世田谷区桜新町1-33-14
■参加費:4,000円
(そのうち2,000円を大使館への寄付金とさせて頂きます。)

日時

2019.06.21 15:00〜17:00

場所

モザンビーク共和国大使館

〒154-0015 東京都世田谷区桜新町1-33-14(google map

開場

14:45

定員

IAC会員限定10

内容

前半 大使館よりモザンビークの紹介
後半 モザンビークのお菓子や軽食、お茶で交流タイム

お申し込み方法

下記からお申し込みください。(IAC会員限定 先着10名)
お申し込みは終了しました。ありがとうございました。

キャンセルポリシー

  • ご予約は先着順で承ります。参加費は事前お支払になります。銀行振込でのお支払いは、イベント2週間前までにお願いいたします。ご連絡なく入金が遅れる場合はキャンセルとなります。ご注意ください。
  • 参加者の皆様にイベント7日~3日前までに詳細案内のメールをお送りします。
  • ご入金後キャンセルされる場合は返金はできませんが、代わりの方(お友達やご家族など)に席を譲ることは可能です。
  • 大使館や講師、IACの事情によりイベントの開催が不可となった場合、参加費の全額を返金、または別イベントへのお振替として対応いたします。