とっておきの大使館レシピ 第一回アルメニア大使館 オンライン教室開講のおしらせ

アルメニア料理オンライン教室 News
アルメニア料理オンライン教室

イベント概要とっておきの大使館レシピ zoomオンライン料理教室  「第1回アルメニア大使館のとっておきレシピ」

国際芸術家センターの人気企画、日本にいながらプチ異文化体験ができる「大使館でお茶を」
現在はコロナ禍にあって残念ながら休止中ですが、タンザニアから始まって昨年10月のジンバブエまで、25回続けてきた中で、各国大使館からいただいた料理やお菓子のレシピを大切に保管してきました。

実際の「大使館でお茶を」は、新型コロナの状況が落ち着き次第、再開する予定ですが、この状況の中で何かできることを考え、各国大使館のとっておきのレシピを、オンライン教室という形で皆さんと共有する企画をスタートいたします。

今は海外はおろか国内旅行でさえ二の足を踏んでしまう状態ですが、オンラインであれば、今までは遠方で参加できなかった方でも、参加できるようになります。各国文化などに興味のある遠方にお住いのご友人がいらっしゃいましたら、ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。
国際芸術家センター今年度初めてのイベントとなります。Zoomが初めての方でも参加しやすい金額とさせていただきましたので、ぜひzoomトライアルとしてもご参加してみてください。一般参加の方ももちろん歓迎です。

この企画で新たな交流ややり取りが生まれることを楽しみにしております!

アルメニア大使館ワイン会

2019年アルメニア大使館ワイン会 ポゴシャン大使を囲んで

日時

2020.08.01 11:00〜12:30

場所

オンライン zoomを利用

開場

10:55

内容

《概要》

●大使館にいただいたとっておきレシピ(2~3品)の再現、つくり方の紹介、デモンストレーション。
(将来的には、皆さんに食材を事前にお送りしたり、料理そのものを取りに来て頂く形でシェアなど色々考えております。こんな風にしては?など皆さまのご意見も絶賛受付中!!)
●食文化の紹介(写真や動画などで簡単な食のバーチャルツアー)
●外交官、大使の飛び入り参加もあるかもしれません。
(確実ではありません。恐縮ですがその回によって変わることをご了承ください。)

《第一回内容》

●アルメニア大使館のとっておきレシピ
●日  時:8月1日(土)AM11:00~12:30(約90分)
●開催方法:zoom(スマホ、タブレット、PCからご参加いただけます。)
●参加方法:3日前までに参加URLをお送りしますので、当日時間になりましたら、URLをクリックしアクセスしてください。レシピも3日前までに添付でお送りします。
●参加費 :IAC会員 1,500円(今回のみ500円OFFの1,000円でご参加いただけます!)
           一般    2,500円
●お申し込み:沢山のご応募ありがとうございました。お申し込みは締め切りました。

※会員で2020年度の年会費が未入金の方は、恐れ入りますがご入金してからのお申し込みをお願い致します。
年会費のご入金はこちらから

《内容詳細》

第1回は国際芸術家センターとはなじみの深いアルメニア大使館のレシピです。

《ご紹介するレシピ》
●Tolma (葡萄の葉のトルマ)
●Armenian Bean&WalnutsPate(キドニービーンズと胡桃のパテ)
●Armenian Eggplant(ナスのサワークリームロール)
 以上の3品は、以前に大使館から頂いて、大使館のイベントの際にも何度となく作ってきました。
トルマはアルメニアの伝統的な国民的料理ともいえるもの、胡桃やナスもアルメニアではよく食べられている食材で、つくりかたはシンプルです。日本ではほとんどお目にかかれないアルメニア料理をぜひご家庭で作ってみてください。

葡萄の葉のトルマ

葡萄の葉のトルマとキドニービーンズと胡桃のパテ

葡萄の葉のトルマとキドニービーンズと胡桃のパテ

ナスのサワークリームロール

ナスのサワークリームロール

《アルメニアの食文化とは》

アルメニアはジョージア、アゼルバイジャン、トルコ、イランと接する内陸国で、国土の大半は高原や山岳。かつては広大な領地を有する大国だった歴史があり、そのためトルコやイラン、ジョージアなど周辺諸国と共通する食文化が沢山あります。ただしトルコやイランと違いキリスト教国のため、それによって形成された独自の食文化も存在します。
食材としては、主食はラバッシュという紙か布のように薄いアルメニアのパンなど麦製品が主体、生のハーブや冬はドライハーブを多く使い、ドライフルーツも重要な食材。アンズはアルメニアの国の花でもありますね。乳製品やホロバツというバーベキューのような肉料理もポピュラーです。

皆さんと大使館のレシピをシェアして、その国独自の食紀行を楽しんで頂ければ嬉しいです。
皆さんとお目にかかれるのを楽しみにしております。

●主  催:NPO法人国際芸術家センター(IAC)
       ThinkEATLAB(高田桃子)https://www.think-eat.info/
●協  力:各国大使館(その都度の回による)
      株式会社エインシャントワールドhttp://ancient-w.com/
         (オリエントのワインと食品)

《今後の開催予定》

■9月 ブルキナファソ
(kankankan鶏のカンカンカン焼きと野菜、Galette de rizお米のガレット、Degeクスクスで作るテゲ)
■10月 セルビアの聖人の日
(聖人の日の特別レシピSlavski kolač スラヴスキ・コラチュ、セルビア風サラダŠopska salataショープスカ・サラータなど)
■11月 ルーマニア
(Salata de vineteサラダ・デ・ヴィネテ、Salata de icre サラダ・デ・イクレ、Gonbotiゴンボツィ)
■12月 クロアチアのお菓子でクリスマス
(Husar Cookiesフサルクッキー、BAJADERAバヤデラ、Krasoticeクラショティツェなど)
※予定は変更の可能性もあります。

《参加方法についての詳細説明》

●zoomについて
 複数人での同時参加が可能な、映像(ビデオ)と音声を使ってコミュニケーションをとれるオンラインツールです。すでにお使いの方も多いと思いますが、未利用で不安のある方はこちらをお読みください。セキュリティの脆弱性については、現在では修復がなされ、イベント参加で個人のセキュリティが漏れるといった事はほぼない状況となっています。

●スマホ、タブレットの場合

事前にアプリのダウンロードをお済ませください。下記URLから又は「zoom」で検索すればダウンロードできます。無料です。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html ●PCの場合
PCでのご参加は、アプリをダウンロードする必要はありません。お送りしたURLをクリックすれば参加できます。

●映像について

自分の音声や映像をオフにしての参加も可能ですが、やむを得ず顔出ししたくない場合を除いて、映像オンでの参加を推奨いたします。アバター参加はOKです。

《アバターでの参加方法》

アバターとは、ユーザーの分身となって画面に表示されるキャラクターで、生身の自分のかわりにアバターを画面に表示させることが出来ます。
現在スマホでの参加の場合は、アバター設定は難しいのですが、PCでの参加の場合は、“FaceRig”、“Snap Camera”というアプリを利用してアバター設定が可能です。“FaceRig”はWindowsでしか使えません。下記に詳しい説明がありますので興味ある方は参考にしてください。
https://qiita.com/warapuri/items/7ec5f92fc96563c8b39e
“Snap Camera”はWindows、Mac両方使えます。下記が詳しいです。
https://www.asobide.com/snap-camera/
これで顔出ししなくてもキャラクターで参加できますね!

●音声について

講座中は、混乱を避けるため参加者音声を基本的にオフにいたします。音声をオフにしている時もチャット機能でご質問いただけます。また、質問タイムは別途設けますのでご安心ください。

《キャンセルポリシー》

・参加費は事前お支払になります。銀行振込でのお支払いの場合は、イベント1週間前までにご入金をお願いいたします。ご連絡なく入金が遅れますと自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
・開催3日前に参加URLと当日のレシピをメールにてお送りします。
・参加者の自己都合による返金につきましては、やむを得ない事情を除き応じかねますが、次回のオンライン教室参加に振替えして頂くことが可能です。(振替はオンライン教室のイベントのみ可能となります。リアルのイベントでは振替を行っておりません。)
・IAC・講師の事情によりイベントの開催が不可となった場合、参加費の全額を返金いたします。