祝『大使館でお茶を』再開!! 大使館でお茶を 第27回 エチオピア・コーヒーセレモニー

イベント概要
祝『大使館でお茶を』再開!!「大使館でお茶を 第27回 エチオピア・コーヒーセレモニー」
コーヒー好き 集まれ!!
エチオピア大使館の皆さまによる、本格的な「コーヒーセレモニー」を体験してみませんか?
『コーヒーセレモニー』を通して、エチオピアの文化や歴史を体感し、日本の茶道にも通じるエチオピアのおもてなしの心に触れましょう。そしてより深くコーヒー文化について考えてみませんか?
エチオピアはここ数年のスペシャリテコーヒーのブームに乗って、新たな製法、原種のコーヒー豆が再び注目品種となり、今コーヒー業界から熱い眼差しが注がれています!
エチオピアのコーヒーセレモニーって?
アフリカの北西部に位置する国エチオピアは、3000年ほど前より、世界最古の独立国として深い文化を育んできました。「おもてなしの心」が日々の暮らしの中に根付いた国なんです。
そんなエチオピアでは、客人や家族と過ごす時間を『コーヒーセレモニー』というカタチで大切に受け継いできました。
エチオピアに古くから伝わる、大事な方や親しい友人へ振る舞われる『コーヒーセレモニー』。
今回は駐日エチオピア大使館の皆さまによる、エチオピアの生活に根ざした温かで伝統的なコーヒーのおもてなし『コーヒーセレモニー』を体験できる稀少な機会です。もちろんセレモニーでは、本場エチオピア産コーヒーが振舞われます!
日時 | 2023.02.04 14:00〜15:30 |
場所 |
駐日エチオピア大使館 |
開場 | 13:45 |
定員 | 30名 |
内容 | 祝♡『大使館でお茶を』☆再開企画☆当日、現地の希少なエチオピア産コーヒーの販売も予定されています。 日 時: 2023年2月4日(土) 《イベント内容》 エチオピアのお国紹介、エチオピア・コーヒーセレモニー、エチオピアのスナックとコーヒーを味わいながら、テスファフン・テクレサディック・ハイル一等書記官 Mr.Tesfahun Tekletsadik Hailu、 フォジア・セイドゥ・タヒル三等書記官 Ms.Fozia Seid Tahir たちとの交流もお楽しみください。 |
お申し込み方法
一般参加でのお申し込み
・一般でのご参加はこちらから↓
現在キャンセル待ちとなっております。
キャンセル待ちを希望される方は、
お名前、連絡先を明記の上、下記メール宛にお申し込みください。
ご参加可能になった場合ご連絡を差し上げます。
info@iactokyo.jp(金屋まで)
IAC会員のご参加
IAC会員の方にはニューズレターにてお申込みフォームのURLをお送りしております。
ご不明な場合はinfo@iactokyo.jp(金屋まで)お問合せください。追ってURLをお送りします。
IAC入会登録と参加のお誘い
2022年12月~2023年3月の間に会員登録される方に限り、2022年度のイベントも会員としての参加費が適用されます!ぜひこの機にIACに入会しませんか?
IACに入会すると何ができるの?詳細はこちらから↓
IAC入会について
説明をお読みになったうえで、「2023年度年会費お支払いはこちらから」をクリックし、年会費のお支払いをお願いいたします。その際備考欄に「大使館でお茶を第27回 エチオピアコーヒーセレモニー」の参加を申し込みますとご記入ください。会員用の決済URLをお送りいたします。
ご不明な点がございましたら、info@iactokyo.jp(金屋まで)お問合せください。
キャンセルポリシー
- ご予約は先着順で承ります。参加費は事前お支払になります。銀行振込でのお支払いは、イベント2週間前までにお願いいたします。ご連絡なく入金が遅れる場合はキャンセルとなります。ご注意ください。
- 参加者の皆様にイベント7日~3日前までに詳細案内のメールをお送りします。
- ご入金後キャンセルされる場合は返金はできませんが、代わりの方(お友達やご家族など)に席を譲ることは可能です。
- 大使館や講師、IACの事情によりイベントの開催が不可となった場合、参加費の全額を返金、または別イベントへのお振替として対応いたします。